2020年02月16日 サロンお知らせ
むくみについえ
こんにちは!
今日はムクミついて少しお話します(^^)
夕方になると履いていた靴がキツくなったり
朝起きると顔のむくみで、まぶたやお顔全体が重くて鏡を見てビックリ!!何てことありませんか?

お顔のムクミが気になるという方は
一先ず「むくみやすくなるNG行動」をチェックしてみましょう!
□咀嚼回数が少ない
顎周りを使わないと顎関節の近くを通っている血流が悪くなります。
□体を冷やす
冷えると筋肉が使われにくくなり、血流低下で浮腫みが増加してしまいます。
□姿勢が悪い
猫背になると首が前に落ちてストレートネックになりやすくなります。結果、血流が悪くなり、浮腫みの増加に。
□あまり笑わない
笑うと顔全体の筋肉を使うことができます。筋肉を使うことで、その筋肉がポンプの役割をしてくれ血流が良くなるので浮腫にくくなります。
□脚を組む
脚を組むことで骨盤が後ろに倒れ、首が前に出ます。その結果首が凝り、浮腫につながってしまいます。
いかがでしたか?
チェックがついたものが浮腫みの原因かも…
ムクミにくくするために、気をつけれる所から見直してみてくださいね。
浮腫を良くするためには、お身体全体の流れをよくすることが大切です。自分でなかやかケアできないという方は是非、シャムロックでトリートメントを受けにいらしてくださいませ。